【熊本城復旧記録】
◎市役所14階展望ロビーから見た天守閣(1) 2016年5月〜8月
つづき
2016年9月23日撮影
長塀の白いシートがよく目立ちます。
長塀も地震で一部倒壊してしまい、最初は青のシートだったけど、8月に白いシートに張り替えられました。
2016年9月23日撮影
アップにすると大天守最上階の屋根瓦がないのがよくわかります。
2016年12月9日撮影
12月になり長塀の白いシートは外されました。
いよいよ長塀の撤去がはじまります。
2016年12月9日撮影
城内は秋色。
天守のイチョウも色づいています。
いつもなら、銀杏の黄色と天守の黒のコラボを撮影するために写真マニアがたくさん訪れる時期なのに・・・。
今年は市役所から楽しませてもらいます。
2017年1月18日撮影
年末からはじまった長塀の撤去作業。
足場にシートが張られ、今よく目立ちます。
2017年1月18日撮影
冬の熊本城、今年は誰もいないから余計に寂しく感じます。
私は冬の熊本城好きだった。
この時期は観光客が少ないから、城内のどこもゆっくりじっくり見ることができ、長い時間かけてブラブラするのが楽しかったな。
早く、そんな日が戻ってほしい。
つづく